【御朱印巡り】佐野市の「沼鉾神社」を参拝!優しさと懐かしさを感じられる場所でした

佐野市で「御朱印めぐり」ができる神社を紹介していくシリーズ!

https://tochispo.com/wp-content/uploads/2018/02/sakusaku_douzo.jpg栃スポ編集部

今回は、懐かしさ漂う赤見町の「沼鉾神社」を、写真をたくさん交えながら紹介したいと思います。

佐野市で御朱印をいただける神社まとめ

佐野市で御朱印巡り!御朱印がいただける佐野市の神社まとめ

沼鉾神社へのアクセス・駐車場・御朱印の対応時間など

沼鉾神社の場所

基本情報!
  • 住所:栃木県佐野市赤見町3009
  • 電話:0283-25-3406
  • 対応時間:9:00~17:00
  • 御朱印書置き対応:あり
  • ご神徳縁結び生成神家内安全

▼沼鉾神社の駐車場は、境内の手前に砂利で舗装されたスペースが用意されています。

沼鉾神社の駐車場

▼駐車場が鳥居から離れた場所にあるため、車で来ると少し迷うかもしれません。この白い案内板の左側が駐車場になっています。

沼鉾神社の駐車場の入口

沼鉾神社の境内と拝殿

▼こちらが沼鉾神社の鳥居です。

沼鉾神社の鳥居

▼こちらが境内の様子。
神社を守護する狛犬が2体、凛々しい姿で鎮座していました。

沼鉾神社の境内

▼こちらが沼鉾神社の拝殿。
どこかほっとするような懐かしさを感じてしまいます。

沼鉾神社の拝殿

▼沼鉾神社の扁額です。

沼鉾神社の扁額

▼神社の案内版には、「当神社をご信仰される方は、お金に不自由を致しません」という記載がありました。

沼鉾神社の案内版

▼沼鉾神社の手水舎。

沼鉾神社の手水舎

▼境内には「織姫神社」が祀られていました。

境内に祀られている織姫神社

神社の創立は、文武天皇2年(698年)に勧請したと伝えられ、藤原秀郷公が天慶9年(946年)にご本殿および拝殿等を再建したといわれております。

その後、正治2年(1200年)にご本殿、拝殿を修理し、元和元年(1615年)にご本殿の改築が行われております。

享保年間に至り、拝殿は火災に会い消失しておりましたが、天保11年(1831年)に新築されました。

沼鉾神社でいただける御朱印

▼こちらが沼鉾神社でいただいた御朱印です。
今回は宮司さんが不在だったので書き置きのものをいただきました。

沼鉾神社の御朱印

▼宮司さんがいらっしゃる場合は、ご自宅を兼ねた社務所にて「直書き」もしていただけるそうです。

沼鉾神社の社務所

沼鉾神社を参拝した方の感想

佐野市で御朱印をいただける神社のまとめ記事はこちら

佐野市で御朱印巡り!御朱印がいただける佐野市の神社まとめ