栃木県小山市にある「いちごの里」は、栃木県内でもダントツの人気を誇る「いちご狩りの人気スポット」。
でも実はイチゴ狩りだけじゃなく・・・
レストランでイタリアンやデザートを楽しむもよし、ファームで動物と戯れるもよし、お土産をじっくり選ぶもよし、といった「1日たっぷり楽しめるレジャースポット」でもあるんです。

いちごの里の「いちご狩り」について
いちごの里では例年、12月下旬から5月上旬ぐらいまで「いちご狩り」が行われています。
とちおとめとスカイベリーの他、年によっては幻のイチゴと呼ばれる「とちひめ」のイチゴ狩りも可能となっています。
いちご狩りの料金
とちおとめ狩り | スカイベリー狩り | |
---|---|---|
一般価格 | 1200円~1700円 | 1500円~2000円 |
いちご会員価格 | 1080円~1530円 | 1350円~1800円 |
※3歳未満は無料、小学生以上からは大人と同じ料金になります。

いちごの里で体験できる「フルーツ狩り」の種類
いちごの里という名前を聞くと、いちご狩りしか出来なそうなイメージがあるのですが、実は1年を通していろいろな「フルーツ狩り」を体験することができます。
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- もも狩り
- ブルーベリー狩り
- さくらんぼ狩り
- 枝豆狩り
いちごの里で開催されているイベント
いちごの里では、毎年12月に開催されている「いちご祭り」をはじめ、1年を通していろいろなイベントが行われています。
- いちご祭り
- ハロウィーンイベント
- 年越しそば作り体験
- スカイベリーのジャム作り体験
- アップルパイ作り体験
- クリスマスケーキ手作り教室
- お月見会
- 植え付け体験(枝豆・じゃがいも・いちごの苗など)
いちごの里のビュッフェレストラン「いちご一会」
いちごの里には、「いちご一会」というビュッフェレストランと、「アンジェフレーゼ」というカフェレストランの2つがあります。
「いちご一会」はイタリアンを中心に、デザートや野菜料理が充実。
黒澤牧場のブランド「やんちゃ豚」なども食べ放題となっています。
いちご一会の「やんちゃ豚のトンカツ」
「アンジェフレーゼ」は石窯で焼いたピッツァや生パスタが人気。
とちおとめをふんだんに使った「天使のパンケーキ」は、いちごシーズンの定番メニューです。
アンジェフレーゼの「天使のパンケーキ」
いちごの里へのアクセス方法
いちごの里は最寄り駅である「JR小山駅」から離れているため、車以外でのアクセスは良くありませんでした。
しかし現在は小山市の市営バス「おーバス」がいちごの里への運行を開始したため、電車でも行きやすくなっています。
車で「いちごの里」へ行く方法
いちごの里の地図
- 住所:栃木県小山市大川島408
佐野藤岡インターチェンジから約13㎞、国道50号線を通るルートで約18分ほどです。
電車と路線バス(おーバス)を使って「いちごの里」へ行く方法
小山駅西口より「おーバス道の駅線」に乗車。25分ほどで到着します。
- 中学生以上:200円
- 小学生・65歳以上・障がい者:100円
- 小学生未満は無料
