佐野市を走る東武佐野線「佐野市駅」が装いも新たにリニューアル!
リニューアルした佐野市駅の写真を見てみよう
佐野市駅は「佐野厄除け大師」の最寄り駅!ということで、紅塗りの柱が目を引きますね。(あと小倉医師会通りクリニックさんの看板も)
駅名標も暖色系の光が灯っていて、とっても落ち着く雰囲気。
佐野市駅のシンボルマーク的なものも出来ていました。
2羽の鳥は、最近佐野市がプッシュしている「佐野黒から揚げ」を意味しているのか?それとも何か別の意味があるのか?
- 中央に描かれている鳥は、佐野市の鳥である「おしどり」。
- 下部に描かれている木は、佐野市の木である「松」。
- 上部に描かれている雲は、佐野市を平仮名でデザイン化したもの。
雲の形が「さのし」になっているとは気づきませんでした!
分かってから改めて見てみると、ほっこりする良いデザイン。
駅構内の待合室もリニューアルされて和の雰囲気がたっぷり!
ただ、椅子がありきたりな壁付椅子なのはちょっと残念。
窓口や券売機付近も和風になりました。
残念ながらホームから先は昔のまま。
電車の発車本数も変わっていませんでした。(1時間に1本から2本)
Twitterで振り返る、旧佐野市駅の写真
人間というのは忘れやすい生き物で、新しい佐野市駅に慣れてしまうと「昔の佐野市駅」の記憶がどんどん消えていってしまうもの。
今日はここから散策スタート!
東武佐野線佐野市駅 pic.twitter.com/ZkUZRxRMlP
— 埼玉のマッサン (@masahiko_otsuka) March 11, 2018
東武佐野線佐野市駅から、電車に乗ります。
佐野市駅、2面3線に中線、貨物線という広さ。往年の賑わいを感じます。#さのまるかじり pic.twitter.com/zeL1UxeMK4— 未婚の父 (@F_A_Marry) February 24, 2018
東武鉄道佐野市駅。めっきり数を減らしている木造駅舎。ホーム上屋も昔ながらで素敵なんだ( ・∋・)#近代建築 pic.twitter.com/BgZtw8crha
— 元島根県民のトリ( ・∋・) (@oki0930goka2) October 18, 2017
佐野市駅。暗くて外観がうまく撮れなかったけど、映画の撮影にも使えそうな雰囲気の良いレトロな駅舎。 pic.twitter.com/eIMSSJ5qFX
— セントスキー (@katzencafe) November 5, 2016
なんだかんだで昔の佐野市駅も味がありますね。
この素朴な佐野市駅がもう見れないと思うと、少し寂しい気もします。
instagramで見る「佐野市駅」の写真
instagramにも、イイ佐野市駅の写真がそろってます。
インスタグラマーの皆さんが撮った、魅惑の佐野市駅を紹介!
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
佐野厄除け大師へは徒歩何分?
佐野市駅から佐野厄除け大師までは、徒歩7分ほど。
参道はありませんが、古い街並みを見ながらゆっくり歩いて行くのもオツですよ。
佐野市駅から厄除け大師の途中にある「小手森書店」さん。
今となっては貴重な個人経営の書店です。
「おす」か「おさない」かはあなた次第。
紫外線で色があせまくったガチャガチャ。
中身とか関係なく、衝動的に100円入れて回したくなってしまう。
以上、リニューアルされた佐野市駅と旧佐野市駅の写真比較でした。