台風19号により被災した「カインズモール大平」周辺の復旧状況と営業再開の情報をまとめてみました。
カインズモール大平周辺の営業再開日
カインズモール大平周辺にある店舗の営業再開日がこちらです。(2019年12月9日に追記)
- カインズホーム大平店
・2019年12月14日に地元住民向けに仮オープン
・2019年12月18日から営業再開 - オートアールズ大平店
・2019年12月13日から営業再開。
・13日~15日はオープニングセールも実施。 - ベーカリーズキッチンオハナ とちぎ店
・2019年12月16日から営業再開。
・開店時間は7:00から。 - インテリア雑貨マナベ
・2019年11月22日から営業再開。
カインズモール大平周辺の復旧状況(2019年11月の様子)
カインズモール大平の復旧状況
▼2019年11月19日時点の「カインズモール大平」の様子です。

▼店前の道路は通行できますが、駐車場にはネットが張られていて関係者以外は立ち入り禁止になっていました。

▼駐車場の入口には「店舗休業のお知らせ」看板が。
残念ながら、まだ再開の目途はたっていないそうです。

▼ベイシア大平モール店も関係者以外立ち入り禁止状態。工事車両が頻繁に出入りして復旧作業を行っていました。

▼オートアールズ大平モール店も、依然復旧作業中です。

▼旧住宅展示場跡では、まだ土砂が積まれている場所がありました。
台風19号による被災から1カ月以上経過してもなおこの状態。被害の大きさが分かります。

▼唯一、カインズモール大平の交差点にある「エネオス」は復旧が完了!営業を再開していました。

ケーズデンキ栃木大平店周辺の復旧状況
▼被害の大きかった「ケーズデンキ栃木大平店」は、依然として臨時休業中。ただ工事業者と工事車両が何台も入って作業しているので、撤退はしない感じ。

▼ケーズデンキ前の花壇は全滅。そう遠くないうちに復旧されることを祈ります。

▼ケーズデンキ向かいの中古車販売店「ビッグモーター」は通常営業に戻っていました。

▼ケーズデンキの隣にある「カワチ薬品大平店」もいち早く営業を再開!早い段階で通常営業に戻っています。

▼逆に明暗を分けたのが、カワチ薬品の隣にあった「農家の店みのり」。

▼浸水被害に加えて火災も発生し、建物は全壊。
現在も倒壊した建物が取り残されています。

▼こちらはケーズデンキのすぐ隣にあるパチンコ店「ウェーブ」。
駐車場は泥汚れがひどく、店舗も休業状態でした。

ヨークタウン大平町周辺の復旧状況
▼ヨークタウン大平町の店舗は、全店が通常営業に戻っていました。

▼「ヨークベニマル大平町店」は店内への浸水が最小限に抑えられたらしく、比較的早く復旧が完了!

▼同じ敷地内で浸水してしまった「Y!mobile」も、11月9日から営業を再開していました。

▼同敷地内にある「らーめん満天家」も営業再開中です。

ベーカリーズキッチンオハナとマナベの復旧状況
▼2019年2月15日にオープンしたパン屋さん、「ベーカリーズキッチンオハナ」は、現在も臨時休業中。人気店だけに、再開が待ち望まれます。

関連記事

▼お隣にあるインテリア雑貨店「マナベ」も被害を受けていましたが、2019年11月22日から営業再開することが決まったそうです!

店舗の窓に「営業再開」のお知らせ

まとめ
以上、2019年の台風19号によって被災した、「カインズモール大平周辺の復旧状況」をお知らせしました。
被災状況は想像以上に酷く、復旧には大変な時間と労力がかかっていることを実感。

商業施設だけでなく、憩いの場である公園も土砂でドロドロ・・・。まだ遊べる状況ではありませんでした。

少しずつ元の姿を取り戻せることを切に願います。