栃木市の夏の風物詩となっている「うずま川行灯まつり」。

うずま川行灯まつりの開催期間とアクセス方法
- 期間:2019年6月1日(土)~8月31日(土)
- 時間:19:00~22:00(点灯時間)
- 場所:巴波川(開運橋~幸来橋~うずま公園)
- 住所:栃木県栃木市倭町周辺
- 電話:0282-21-2374 (栃木市観光振興課)
高速道路と電車からのアクセス
- 東北自動車道栃木ICから約10分
- JR両毛線栃木駅または東武日光線栃木駅から徒歩約15分
うずま公園の地図
専用駐車場はありませんので、車で来る場合は近隣の有料駐車場を利用することになります。
うずま川行灯まつりの内容
うずま川行灯まつりは、巴波川の周辺を幻想的な行灯が灯るイベント。
栃木の小京都と呼ばれる「蔵の街」を背景に、ホッとするような暖色系の優しい光が灯ります。
期間中は、お囃子に百八灯流しなどのイベントも開催されるそうです。
うずま川行灯まつりのチラシ
開運橋から幸来橋を経てうずま公園まで、蔵や切り絵の作品を貼り付けた100個を超える行灯が設置され、夏の夕べを美しく彩ります。
設置期間中は、点灯式やあかりの夕べ、お囃子などのイベントのほか、8月4日(日)には栃木市無形民俗文化財に指定されている「百八灯流し」も開催されます。
うずま川行灯まつりの写真や感想をチェック
栃木の行灯まつり綺麗だった pic.twitter.com/EPxJp3ALWC
— Nori (@u_nori_u) 2018年6月4日
栃木市の「うずま川 行灯まつり」
7月1日(水)~8月31日(月)巴波川の開運橋から幸来橋下流まで行灯が設置されています。 pic.twitter.com/j6VPvYyE05
— いってつ (@ittetsu23jb) 2015年7月11日
【今年も行灯まつり始まります】夜の星のように美しい行灯の光をご覧になってはいかがですか。巴波川の川沿いにて6月1日~8月31日まで開催します。点灯式は幸来橋にて6月1日の18時30分~19時30分まで行われます。川沿いでは行灯まつりの準備はすんでいます。ぜひ、お立ち寄りください。 pic.twitter.com/8cmC03amYD
— 栃木市 (@Tochigi_City_01) 2017年5月29日
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る