年末年始の準備に!小山市の「県南市場」が年末特別開放されます。

早速、小山市で開催される「県南市場の年末特別開放」の開催日や内容、行った人の感想について紹介していきますね!
▼県南市場まつりの詳細はこちらの記事で

県南市場「年末特別開放」の開催日
- 開催日:2019年12月27日(金)~30日(月)
- 時間:9:00~正午まで
- 電話:0285-38-3330
- 公式:https://kennanichiba.org/
県南市場「年末特別開放」へのアクセス
▼県南市場「年末特別開放」の場所
- 会場:栃木県南公設地方卸売市場
- 住所:栃木県小山市下河原田954
- 駐車場:あり(無料)
- 電車でのアクセス
「JR小山駅」からタクシーで約15分 - 高速道路からのアクセス
東北自動車道「佐野藤岡IC」から約20分
県南市場の年末特別開放の様子をレポート
毎月第2、第4土曜日を「元気朝市」として開放している小山市の県南市場ですが、年末は土日以外でも特別開放されているんです。
遠くの港町まで行かなくても、近くの県南市場で新鮮な魚介類や野菜が揃っちゃいますよ!年末のお楽しみ、ズワイガニやタラバガニなんかも出品されています。

また、年末年始の市場はもの凄い活気に溢れているので、スーパーで買うよりも大晦日へ向けてテンションが高まること必至です。

▼市場といえばマグロ!もちろんブツに刺身と一通りそろってます。

▼特上ネギトロもパック詰めでたっぷり買えちゃう。

▼次々と解体される冷凍マグロ。こういうのを間近で見れるのも市場ならでは。

▼貝類の品ぞろえも豊富です。

▼煮物系のパックなんかも売っているので、お正月用の食材もそろっちゃいます。

▼青果類も旬のものが一通りそろってます。

▼詰め放題もやっています。

▼ジュースやお菓子、乾物系の食料品なんかを取り揃えているお店もありますよ。

▼そして、なぜか置いてある謎の衣料品たち・・・。ベルトやバッグ、財布に時計まであるけど・・・意外と需要があるのか?

▼こんな感じで、市場の雰囲気を楽しみながら買い物ができちゃうスポットとなってますよ!

▼子ども連れだと、懐かしい「ポン菓子」なんかをくれることも!

県南市場「年末特別開放」へ行った人の感想や写真
県南市場の年末特売に来ています pic.twitter.com/j30eHQI9Pf
— dada2 とらこ (@dada2torako) December 29, 2018
栃木県南卸売市場で年末のお買い物からの🦀
— KAZU (@kazu740330) December 30, 2017
小山市のいちごの里でのいちごパフェ
共に大満足
いい買い物が出来たぁ‼️#栃木県 #小山市 #いちご #年末年始 pic.twitter.com/1KkeeGnTMo